認知行動療法

認知行動療法

メンタル講座

WithYouでは精神疾患や発達障害の方に向け、 就職に向けて不安に感じる精神面や特性に関しての認知行動療法を行なっております。

仕事に向けた意識の捉え方や、 ストレス、人間関係に関する認知に対して
様々な認知行動療法の技法を持って働きかけていきます。

また、認知行動療法を行うのは公認心理士や精神保健福祉士などの心理・精神保健専門職となっており
日々の職業プログラムと合わせて、自由に受講頂けます。


認知行動療法は希望される方に向けたサポートとなります。

一部、SSTや講義形式のものについては体験利用時からご利用頂けます
(ご家族様も一緒に受講頂けます。)

プログラム一覧

認知行動療法(カウンセリング方式)

認知行動療法画像

認知行動療法では、辛い気分や悲観的な感情を引き起こす、物事に対する捉え方や考え方(認知)を少しづつ変化させていくプログラムです。

認知行動療法では、物事に対処する場面における、「認知」と「行動」に働きかけ 物事の見方(認知)を変えることにより、新しい行動を引き出し

ストレスの軽減と今後のより良い行動を手助けします。

    こんな方におすすめ
  • うつ病や不安障害等により、悲観的な考えになりがちな方
  • リワークなどで、これまでのストレスの場面に適応できるようにする

認知再構成法

認知再構成法画像

主にワークシートを用いて、日々の訓練や就職に向けた気持ちの中で
不安な点やネガティブな側面などを書き写していきます。

その過程で発見する自身の自動思考過程に対して、スタッフと共に見直していき

別の捉え方を探すことにより、思考の幅を広げていきます。

    こんな方におすすめ
  • 前職などの経験から仕事に対しての苦手意識がある。
  • 仕事に対して心配性が影響し、失敗をした過去がある。

ソーシャルスキルトレーニング(SST)

ソーシャルスキルトレーニング(SST)画像

SSTでは、人とのコミュニケーションや日常生活に関する事で特に困っているテーマに関して、ロールプレイの形式を用いて対処方法を身につける事を目的としています。

また、対処方法は一人一人違う事から、その人に合った解決方法を見つけていきます。

    こんな方におすすめ
  • 精神疾患を持ち働く上で、症状の自己管理に不安のある方
  • 発達障害等で対人関係に不安のある方

リラクゼーション法

理学療法プログラム画像

心を落ち着かせる呼吸法、長期療養で失った体力の回復などを行います。

本来、理学療法とは主に身体障害分野での運動機能の回復に行われますが認知行動療法においては、

呼吸法や自立訓練法を駆使することで慢性的な緊張や不安を緩め、リラックスしやすい体制を作り上げていきます。
運動療法に関しては理学療法士がサポートを行っております。

    こんな方におすすめ
  • 長期療養にて体力に自信のない方
  • 緊張気味で心を安定させる呼吸法を学びたい方

ピアカウンセリング

ピアカウンセリング画像

WithYouでは、実際に精神疾患を経験した仲間やスタッフが数多く在籍しております。

実際に、同じ悩みを持つ仲間で共有しながら、参考になった点や良い部分をフィードバックする事により、実際に体験した仲間にしかわからない悩みを共有し、解決していきます。

    こんな方におすすめ
  • 同じ症状を持つ人がどのように社会で働いているのかを知りたい
  • 自分と同じ症状で回復期にある方の経過を知りたい

仮装オフィス型SST

仮装オフィスWU画像

実際の、企業のオフィスを限りなく再現する事によりストレスの状況下における対処や適応方法を学びます。

また、実際の企業の方をお呼びする事により緊張感のある実践的なオフィス環境を再現しております。

    こんな方におすすめ
  • 適応障害等、ストレスの状況下に対する対応方法を学びたい
  • 仕事未経験で、実際の仕事の感覚に慣れておきたい

認知行動療法担当講師


公認心理師・理学療法士

金坂 大樹

公認心理師、理学療法士、PIHS認定、NPO法人 日本次世代育成支援協会 認定カウンセラー


初めまして、支援員の金坂です。
メンタル講座や日々の面談などを通して皆様を専門家としてサポートさせて頂きます。

精神保健福祉士/相談支援専門員

菅田 明子


皆様のお話を伺い、生活面でのサポートをさせて頂いている、「精神保健福祉士」の菅田です。

主に、症状に関する事や、福祉制度に関する事でお力添え致します。
皆様の夢を実現させるお手伝いをさせて頂き、また 自分らしく生き生き働くことの出来るようサポートが出来たらと思います。

日常生活でのお悩み、就職に向けての不安など、お気軽にご相談ください。
皆様ひとりひとりに寄り添った支援が出来ますよう努めてまいりますので、宜しくお願い致します。

石原 淑実 ishihara yoshimi

 元国家公務員Ⅱ種(元経済産業省、国土交通省)

国家Ⅱ種合格、国税専門官合格、日商簿記2級、経営学修士(MBA)


初めまして、講師の石原です。
これまで経済産業省、国土交通省にて国家公務員一般職として勤務し、これまでの経験を生かし、民間企業へ目指される方と合わせて、同時に地方公務員を受験される方のお手伝いをさせていただけましたらと思います。

認知行動療法においては主に仮想オフィスでの、講師をサポートさせていただいております。



見学・説明会のご案内

当日、ご相談者様が指定されたお時間に、
大阪堺筋本町校・本町校・梅田校・大阪校・天王寺校
兵庫神戸校
お住まいよりお近くの校をご自由に選択の上、お越しくださいませ。

見学会のイメージ

実際の見学会・説明会の風景です。


希望日時の方を以下の入力フォームよりご連絡ください。
(必須項目の入力をお願いします)

    説明会・見学会予約日必須

    第一希望日必須

    第二希望日
    希望日時を最低一つ以上、記入お願いいたします。

    希望する見学場所 必須

    堺筋本町校(最寄駅:堺筋本町駅 谷町4丁目駅)本町校(最寄駅: 本町駅)梅田校(最寄駅:梅田駅 扇町駅 天満駅)大阪校(最寄駅:JR大阪駅 東梅田駅)天王寺校(最寄駅:JR天王寺駅 阿倍野駅)神戸校(最寄駅: 阪急神戸三宮駅 JR三ノ宮駅)最寄駅より、お住まいに合わせてお選びください。

    お名前 必須

    お電話番号必須

    メールアドレス 必須

    ご要望等ございましたら、ご記入ください。

    プライバシーポリシーに基づき、個人情報保護方針に同意します。